派遣あるある
久しぶりの短期のお仕事。お弁当持参で出勤♪
お弁当包みの柿柄に合わせ?デザート付き♡
本社で何度か派遣されたことがある会社だったから
仕事内容はPCの入力作業だし、定時で帰れるだろうと思いきや
作業説明を淡々とはじめた、担当社員。
「大体、1件1分くらいの処理時間だと思うので、1時間でこれくらい、
1日の作業時間が7.5時間だとすると、、、」と計算しはじめた
うそでしょ!?朝イチからプレッシャー
1時間後、どんな感じですかーと来られてもねぇ。
「じゃぁ、ちょと時間計ってみますか」ときた
うわっ、焦る💦1分なんてムリッ
「件数も大事ですが、正確性も重要なので、、、」と
「わかっとるわいっ!!」と心の中で叫ぶ私。
思わず、ブログアップする時のセキュリティ認証☝が浮かんだよ~
「今日、残業お願いできますか?」の問いに
「もちろんですっ」即答の私。苦笑ww
連続する1時間以上のPC作業には10分の休憩、認識されてるはずだけど...
作業のコツがつかめてくると
こちらもキリのいいタイミングを逃しがち
マイペースでやらせて頂きました!
母の再生野菜 ”リボベジ”
実家の母は、よく人参や大根のヘタを水につけて
台所の出窓に飾ったりしています。
ヒョロヒョロと葉っぱ🌱が出てきて、そのうち水やり忘れて
ミイラになってるんだけど
サトイモのヘタから元気よく葉が出てきたというので
植えてみたらどう?と提案して
6月中旬ぐらいに
実家に帰った時の写真がコレ
それから1ヵ月後、7月下旬
母が送ってきた写真
右上にチラッと写ってるのは紫蘇
そして先月、9月に送られてきた写真
シソの勢いに押され気味
でも、葉が黄色くなってきてるし
そろそろなんじゃない?
それからさらに1ヵ月
根元が盛り上がってきたらしく
「掘ってみた♡
なんとイモができてた!!」
と大喜びの母からのLINE(笑)
この後、里芋と大根のお味噌汁で美味しく
頂いたそうです。
凄いなぁ!野菜の再生力、土の栄養💪🏻
最後までお読み頂きありがとうございます
今日も笑顔で過ごせますように☘
✉️ せつぶんひじきさんへ
ひじきちゃん、先日はメッセージありがとう(人''▽`)☆
バインミーのパン美味しいよね!
パンの販売教えてくれてThanks。プチ情報助かります♪
北海道は美味しいものばかり!
釧路の居酒屋さん(イカの丸焼きが美味しそうだった)もチェックしてたんだけどね~ 次回はフリーの日程増やして行きたいよ。
花まるは是非、帰省の時に行ってみて。やば。また生ニシン🐟食べたくなった😋
ところで、「塩化マグネシウム」の話。
実はちょっと健康オタクなBrother corn(実弟)
飽和脂肪酸を気にしてみたり、非加熱、無添加純粋はちみつ探して持って来たり
重曹で髪や体洗ってみたとか!?
洗濯には高純度マグネシウム粒 がいいんだと持ってきたことも。
ひじきちゃんぐらい説得力ある話、効果とやらが聞ければ
すぐ試したくなるんだけどね ww
きっと奴は塩化マグネシウムもチェックしてるはず!
今度は先に、その効果教えてあげよ (* ̄▽ ̄)フフフッ♪
美容系の話、いつも参考になります🙏