サービス提供終了 (2023年6月末) のお知らせ

移行方法のご案内など詳細はこちら >

今夜一杯どう?

六本木丘sでランチ🍴

2023/05/20 18:37 昼ごはん お酒・おつまみ


六本木ヒルズと言えば、こちらの蜘蛛🕷の「ママン」

お腹に卵をもった姿がキモっ (꒪ꇴ꒪|||)て思うんだけど

毎回見上げてしまうんだな🙄


エマニュエル・ムホー『100色の記憶』

100色のグラデーションと六本木ヒルズが開業した2003年から

20年を迎える色鮮やかなインスタレーション



オフィスビルでもあるから、毎日出社してる人には見慣れた風景だけど

たまに訪れる人には目をひく、パブリックアートだね。



クク友が働くお店 スペイン料理「BIKiNi SIS ビキニ・シス」へ

案内された、窓際のテーブル

モノトーンのショープレートがお洒落✨



乾杯ドリンク付きのランチコース🥂

こんがりトーストされた一口サイズの前菜 

”イベリコ豚ベジョータの生ハムとモッツアレラチーズ” と共に



お待ちかねの ”5種類のマイクロ・ピンチョス”

マイクロと言うだけあって一口サイズよりも、さらに小さい💦

左から

サーモンとクリームチーズのクレープ

鶏レバーのパテ

オリーブとアンチョビ~

海老と蟹の~

タラのブニュエロ(フリット)


このビジュアルの美しさ!ひとつひとつが繊細で丁寧☆

美味しさがギュっとつまっていて、ピンチョスだけで何杯もイケそう (*^^)o∀



季節のスープ

店の真ん中がオープンキッチンに。


今回はシフトが合わず、厨房で働く姿見れず残念だったけど

また別の機会に、名実ともに!?「戦うコックサン」の働きっぷり

見に行こうと思います ( ̄∀ ̄*)



友人がメインにチョイスしたのはパエリアと本日の鮮魚”イサキ”




私はイベリコ豚のグリル 赤ワインの共に🍷

お肉は柔らかで美味しかった~😋



お店の雰囲気もいいし、接客もきっちりされてて、素敵なお店☆彡

店長さん、ソムリエ協会のバッチつけてたので

次回はワイン好きな友人と再訪したいと思います♪





初投稿ブログ、私も遡ってみました!

2016年、Xmasシーズン

偶然にも、この日ランチした友人と

飲みに行った時の写真でした ∑(⊙∀⊙)


最初に投稿したブログ

https://wanna-go-out-for-drink.cookpad-blog.jp/articles/188399


悲しいXmasを迎えた、この年の彼女でしたが

翌年、縁があり今は、都内の戸建てに最愛の旦那サマと

可愛い子供たちと、順風満帆な人生♡ 

人の縁とは不思議なものですね~


私のブログは2016にスタートしたものの、不定期ゆえ

投稿記事は100件ぐらい。遡るといってもたいした数ではないのですが

そんな最初の投稿にポチッとしてくれた、マクドなるこさん♪

何年も前にupしたブログをのぞいてくれる人がいることが嬉しかったです。

マック以外の記事でも、なるこさん目線で他ブロガーさんを

よく紹介してくれてましたね。

何かしら縁をつないでくれていたことに感謝です。

他SNSでも、またドイツの空港から、発着便の写真とともに日常でも

載せてくれてるといいなぁ。




                 最後までお読み頂きありがとうございます

                 明日も笑顔で過ごせますように☘


クックパッドブログへの
ご意見・ご感想をお聞かせください